不動産会社に買主を探してもらう仲介

仲介のメリット

適正な売却価格と、顔の見える売買

仲介のメリットはまず第一に、買取より売却価格が高くなるという点です。適正な市場価格で販売するわけですから、当然そうなりますよね。それからもうひとつ、買主さんがどんな方なのか知ることができるというのもポイントです。

仲介で売却するとなると、内覧の時や契約の場面など、買主さんと顔を合わせる機会が数回あります。売却する家に愛着のある方だと、買主さんを選ぶ場合もあります。中には、「こんな人には売りたくない」という気持ちを持っている方も少数いらっしゃいます。

「自分が大切に住んでいた家を誰が買うんだろうか」と気になるのは人間の心情として当たり前のこと。逆に、買主さんにとっても、どんな方が住んでいた家なのか知ることができるので、お互いにとって良いのではないでしょうか。つまり、「顔の見える売買」というわけです。

また、お互いが顔を合わせることによって、買主さんは近隣の情報などを直接聞くことができますし、売主さんにとっては、これまで培ってきた家への愛情を伝えて、次の方に引き継いでもらうことができます。そういうのもメリットだと思いますね。

具体的な流れとしては、まず売却予定の家を内覧してもらうときに、売主さんと買主さんが最初に顔を合わせます。内覧は1回だけのときもありますが、中には2回行われることもあります。例えば、最初は奥様とお子さんだけでいらしたけれど、2回目はご主人も一緒に来られるとか、もしくは奥様のご両親が来られるといった場合です。

次に契約の時にも会います。そして最後、お金を払っていただく時にも会います。これは省略することもできますけれど、原則として、両者が直接会って行うことの方が多いですね。

最後にいろいろな書類と共に、鍵を渡します。売主さんが「これからよろしくお願いします」と言って、買主さんが「ありがとうございます」と答えたりして、なかなかいい空気が流れるんですよ(笑)。

仲介のデメリット

ご近所に知られたくない方には不向き

反対に仲介のデメリットは、業者や購入希望のお客様が出入りすることにより、ご近所の方に、家を売却することが知られてしまう点です。ですので、どうしても周りに知られずに売却したいという方には不向きな方法となります。

それから、内覧のときに家を片付けたり、予定を合わせて在宅するようにしたりと、やはり、いろいろと手間がかかってしまうので、それもデメリットと言えます。

ただ私としては、高い価格で売却できて、買主さんと顔を合わせることができるということを考えると、仲介はメリットの方が大きく、それに対してデメリットは少ないのではないかと思っています。

この記事を書いた人

archi
archiアーキ君