名前 | 近藤 雅美 |
血液型 | B型 |
趣味 | NO MUSIC NO LIFE、LIVEへ行くこと(コロナ渦で全然行けてません)、花屋めぐり |
資格 | 宅地建物取引士、2級造園施工管理技士、普通自動車第一種運転免許 |
実務経験 | 7年 |
入社理由 | 元々主人がアーキ不動産に勤めていました。主人が亡くなった後、社長が「共に頑張りましょう」と声をかけてくださいました。でも、元気が出なくて最初はお断りしていたのですが、1年後再び誘ってくださって、「こんなに気にかけてもらって、もう頑張るしかない!」と思いました。 |
会社の雰囲気 | 入社理由にも書いた通り、思いやりのある温かく熱い社長を中心に、優しく温厚な人達が集まったチームワークの良い会社です。勉強熱心な人が多いので、良い刺激を沢山もらえます。 |
仕事の やりがい | 不動産の仕事が好きなので、物件について楽しみながらとことん調査しています。ただ、1つとして同じ物件はなく、難しいことも多く、日々勉強だと思っています。重説・契約書作成を任されているので重圧とプレッシャーも大きいですが、そのぶんやりがいもあるので頑張れます。 |
お客様へのメッセージ | この土地はどのような土地なのか?この家はどんな家なのか?お客様の立場に 立ってしっかり調査してお伝えしたいと思います。至らない点もございますが、お客様が笑顔になれるお手伝いが出来るよう努めてまいります。 |
この記事を書いた人

- アーキ君
最新の投稿
墓じまい2025年2月25日墓じまいのメリット・デメリットを徹底解説!親族トラブルや供養方法も網羅
墓じまい2025年2月25日墓じまいしないとどうなる?放置のリスク・費用・家族への影響を徹底解説!
不動産売却物語2025年2月6日墓じまいの必要性が高まる理由|メリット・デメリット・最適な判断ポイント
不動産売却物語2025年2月5日墓じまいの流れと手続き一覧|必要な手続き・費用・トラブル回避のコツ